2025年06月24日
ここ最近は暑い日が続いていますね。
一気にお花も開花が進んだようです。
アナベルが爽やかな白になったり、ローズガーデンではピンクのアナベルも存在感が増してきました。
バラは見頃を過ぎて、見る価値がないのか?というとそうではなく
これから秋までバラの二番花が咲いたり、アナベルをはじめそのほかの草花もともに咲いて、季節ごとに楽しむことができます。
バラの花数やボリュームは「ローズガーデンフェア」期間中の楽しみ方ですが、
これからは圧倒的でないからこそ、自分なりに植物の魅力を感じたり、動物の声をきいたり、虫の仕事ぶりを見たり、楽しみ方の自由度が増す季節だと思います。
ホスタはほんとに雨が良く似合います。今はつぼみがたくさんで喜ばしいです。
次の週末6/28(土)からは、「ナチュラルガーデンフェア」が始まります。
宿根草類が華やかなシーズンです。
たくさんの種類の草花をみることができ、「ナチュラルガーデン」「スパイラルガーデン」ともに色んな角度から観賞できる作りになっているので、ゆったりじっくり、休憩しながら味わってほしいです。
今年も会えるのを楽しみにしていた「アリウム レッドモヒカン」。赤い小屋に似てますね。
にょきにょき可愛らしいのは「オカトラノオ」
麦もまもなく収穫です。
アゲラタムも健やかに生育しています。
そのほかにも名前はないけど好きな場所はいろいろあります。
みなさんにとっても、ガーデンズが、ここだーという所になれたらうれしいです。
今日も楽しい一日を。
武田