2024年09月04日
台風が過ぎ、今日はきれいな晴れ間がのぞきました。
昨晩と今朝は20℃ほどで驚くほど涼しかったのですが、日中はまだ夏の陽気です。
庭仕事も容易な気候ではないですが、ガーデナーたちが植物と対話しつつ管理を行っています。

お花の開花状況ですが
園内のスパイラルガーデンでは夏から引き続きルドベキアが活躍しています。
お花のシュッとした方は「ヘンリーアイラーズ」。レモン色で丸まった花びらがかわいいです。

ナチュラルガーデンでは、グラス類が光を浴びて美しいです。
オミナエシもまだ開花しています。

少し涼しくなって、カラフルな虫たちが増えたような。
ユーパトリウムにカラフルなちょうちょたちが止まっていました。
何匹いるか、探してみてください。

おしゃれなクモもいました。

園内には彼岸花も咲いています。

青いアゲハ蝶。彼岸花は種を作らないので受粉の必要はないのですが、虫たちを呼ぶようです。不思議です。

ローズガーデンは夏剪定を終え、秋に備えてしばしお花のない季節に入ります。
緑のガーデンも演出の仕方に気づけたり、ローズヒップを愛でたり。案外面白いのでご覧ください。


次回のフェアは9月28日からの「秋のローズガーデンフェア」より。
情報はもう少しお待ちください。お楽しみに。
武田
