庭からのたより letter-from-the-garden

スパイラルガーデンのルドベキアとアゲラタムが見応えあります。9月6日の状況

2025年09月06日

台風一過となった本日は朝から快晴。昼間の日差しは強いですが、吹く風が秋を感じさせます。

園内の植物たちも少しずつ秋の庭へと変化しています。

園内中央にあるスパイラルガーデンとその周りのスパイラルフィールドで咲くルドベキアとアゲラタムが一番の見どころでしょうか。

ガイラルディアやグラス類も青い空に映えています。

ナチュラルガーデンも一気に秋っぽくなってきました。ふる里の野山にも咲くオミナエシの黄色がよく目立ちます。

りんごの実も大きくなってきましたが、まだまだ青いですね。

こちらのりんごが収穫できるのは、11月8日から。

ヒガンバナは山ツツジの里や、花みどり館周辺でまだ見られます。

本日は町民花壇の合同作業がありました。町民の皆さんが一生懸命作ってくれている花壇です。

ローズガーデンに花はほとんどないですが、ローズヒップや葉が生い茂っている感じは華やかな時期とは全く違った雰囲気です。

普段はあまり目がいかないかもしれないベンチなどの構造物がより存在感を増しています。

本日は土曜日なのでリラックスの森では森の文庫を開放しており、ベンチで本を読んでいるお客様がいらっしゃいました。 

木陰に座って風が吹くととても気持ち良く過ごせます。まだ暑い日が続きそうですが、中之条ガーデンズでゆっくりと過ごすのもおすすめです。

 

萩原

 

最近のたより

マップへ戻る
トップへ戻る